このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
学童
大田原
大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。子どもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。「多様性」と「対話」を大切にし、ともに社会課題を解決する市政を目指し奮闘中。
『大田原の今を、これからを考える。』という連載をします…〈連載〉大田原の今を、これからを考える。~2021年度3月議会を終えて~その① (3月末の龍城公園の桜)...
多面体の作り方・・・折り方編 学童で多面体を折るのが流...
大田原の財政の厳しさと、令和3年度予算編成方針…〈連載〉大田原の今を、これからを考える。 ~2021年度3月議会を終えて~ その② 『「大田原の今を、これか...
来年度から市民負担をどこにお願いするか…〈連載〉大田原の今を、これからを考える。 ~2021年度3月議会を終えて~ その③ (おおたわら令和の名木選...
4月11日 JR東日本に「なぜスイカペンギンなのか?」と問い合わせたところの返答。 いつもJR東日本ならびに...
悪魔を飼いならした!-前川淳「本格折り紙」上級篇 ついに上級篇! 「...
『「どうなってんだ大田原市議会!」と心の中で叫んだ。』という連載を開始したいと思います。…〈連載〉「どうなってんだ大田原市議会!」と心の中で叫んだ。~2020年度3月議会を終えて~その① (蛇尾川緑地公園の対岸か...
大田原の財政状況は?…〈連載〉「どうなってんだ大田原市議会!」と心の中で叫んだ。~2020年度3月議会を終えて~その② 『「どうなってんだ大田...
市民生活と財政への影響を見ていく…〈連載〉大田原の今を、これからを考える。 ~2021年度3月議会を終えて~ その④ 『来年度から市民負担をど...
ごめんなさい、来年度から保育料が急増することになります/小金井市議選候補者「ながとり太郞」さんを応援しています (ほしまさとメールマガジ...