チャリ帰省⑥…栃木県小山市

チャリ帰省⑥…栃木県小山市_b0063162_12541038.jpg

チャリ帰省⑥…栃木県小山市_b0063162_12541089.jpg

延々と4号を北上。

栃木を目前にしてうまそうなラーメン屋があったので昼休憩。
普通盛りがかなり多く感じる。
ずっと動いてるとやはり疲れて食欲なくなるのかね。
でも食う必要性があるときにちゃんと食わないのは愚か者のやることだと思っているのでしっかり完食。

店を出ると同時くらいにまた雨が降り出す(雷はずっと鳴ってる)。
タイミングよくかかる曲は奥田民生「マシマロ」。
雨降りでも気にしない!
でも、雨はみぞれに。

中学のとき合唱部(ヘルプ)で「みぞれ」という曲をやった。NHK合唱コンクールの課題曲だったっけな。
NHKの課題曲は毎年難しくって、その次の年あたりの「こんなにたしかに」とかいう曲は中学生にうたわせるなという難度だった。
脱線したが、「みぞれ」。
歌詞はあまり覚えてないのだけど、
「雪にもなれず、雨にももどれない、中途半端な悲しみ」
というフレーズだけやたら印象に残っている。

だけど俺の上に降ってきたみぞれは、
雹に変わりやがった…。
痛い。
大きいのだと一センチ五ミリくらいあんの…。
やらせかと思うほどの天候です。
カメラ入ってるわけじゃないんだからトラブルとか要らんのよ…。

ミュージックはまだ民生ベストです。
サウンドオブミュージック!
高揚するわ。

先ほど栃木に入りました。
Commented by たくりん at 2007-12-30 22:03 x
その「みぞれ」のフレーズいいね。
中学生に歌わせる気概もすばらしい。
でもぼくにとってみぞれは悲しみではなく、降るだけで気持ちを高揚させてくれるものでした。
Commented by hoshimasato at 2008-01-04 16:28
>たくりん
あれで高揚ってのは確実にマゾだね。
Commented by たくりん at 2008-01-05 15:45 x
否定できませんな。
何を考えたか、上半身裸になって走り回ってたもん。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2007-12-30 12:54 | Comments(3)

栃木県議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31