卒論まで一ヶ月切った
2007年 11月 24日
最近は練習の仕方が分かって、自分の成長が実感できます。
ライブハウスで録音した音源とかも、半年前と今じゃぜんぜん違う。
なかそねくんはもともと向上心の高い人かつうまい人なので、俺の成長がランタンの成長にモロに反映するんだなぁと実感。
さらに新曲が育ってきて、ライブの中でいろんな曲の使い方が出来るのが楽しい。
今年あと3本、いいライブばかりなので見に来てくださいな。
・12月1日@渋谷多作・・・ちょっと全部と対バン
・12月22日@西荻窪w.jaz・・・カモレ企画でカモレ、ピンチブロック、サジカゲンと対バン
・12月23日@新高円寺STAXFRED・・・ブレスマーク、オガワテツヒロとスリーマン
1日はちょっと全部がよいし、22日23日は僕らだけでなくライブ全体を通してとてもよいものになると自信を持って勧められます。
今年の終わりのライブを、大好きな人らや、すごい人らと一緒にやって締めくくれるのはうれしい。
あとは練習して、やるだけです。
いつか書くつもりのことをまとめておく。
今はそれよりも卒論を書かなくちゃいけないから。
●書きたいこと●
前にブログに「書きたい」と書いた分
・「武者ぶりたい」総括
・音楽のあり方について→ライブハウス論
・くるりについて
・ミクシーについて
・弟2人がでた秋田国体及び東北旅行及び家族について
それ以降に書きたいこと
・「嫌われ松子の一生」を見て
・模写について
・親知らずの抜歯について
・内定式兼研修旅行について
・深夜、公園での一人酒と捨てられないシューマイとハムスターの火葬について
・「Cadd9」総括
・寒い部屋について・・・ドライヤー、土鍋、ダンボール
・音楽をやっている訳
・この世をよくするためには
社会にでる前の自分が持っている理想やそれと現実とのすり合わせや、そこにある愚かさやを、形にしたいと思っています。
もちろん曲にもするけど、文章でブログに書いておきたい。
あ、あと、随分前からだけど、ミクシーやブログの画像が評判悪いからそろそろ変えようかと思います。
とりあえず全部卒論後。
明日は早朝6時からバイト。
おやすみ世界。
追伸
※演鑑関係者の皆様
11月芝居、スタッフなのに本当に何もせずにすいません。
お疲れ様でした。

ライブ、いつもいけないけれど頑張ってください。そして卒論も頑張ってください☆
うら。