1月24日 スリップ

トイレとか、台所で履くもの。

・・・それはスリッパですが。

日陰の道には雪が溶けて夜に固まって氷となっている場所がある。
スピード出してたらいきなり道が凍っててこけそうになった。

スリップしないためには・・・
ペダルをこがない。
ブレーキを踏まない。
それでも速度落としたいときは、弱く、何度もブレーキをかける。
部屋からでない。

これ鉄則。
雪山に行ったときに聞いたけど、これは自動車も自転車も同じっぽい。

受験生は雪道で気をつけるシーズンです。
スキー、スノボ、バナナは控えましょう。
験を担ぐ意味と、怪我を防ぐ意味と、両方で。

こないだ聞いたのだが、お菓子メーカーは受験生や受験生を子に持つ親の心理につけこんだ商売をしているとか。
うカール、ポッキーできっぽう、きっと勝つと。
商魂たくましいことで。

でも、揚げ物のCMとかないよな。

この記事の中で俺は何度すべったでしょうか。
無事タイトルの内容に戻れたのでこれにておしまい。
Commented by たろさん at 2006-01-25 21:04 x
最近さみ~のはおまえのせいか・・・(==;)
なんてな!
Commented by hoshimasato at 2006-01-26 07:43
東京の方が地元より積もるなんて俺のせい以外考えられんでしょ・・・
なんてな!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2006-01-25 18:43 | Comments(2)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30