(ほしまさとメールマガジン「星の便り」
Vol.159 令和6年6月2日発行より)
先週5月28日(火)より、第401回通常会議が始まりました。
執行部より予算1件、条例2件、その他の議案8件の計11件の議案と、2県の報告が提出されています。
私の一般質問は、明日6月3日(月)の14:30~15:30です。
県議会議事堂で傍聴いだだけます他、とちぎテレビ、栃木放送(ラジオ放送)で放送されます。
案内が直前になってしまい恐縮なのですが、是非ご覧ください。
質問項目は下記の通りです。
1 埋蔵文化財の調査研究と活用について
2 重度身体障害者が地域で暮らしやすいとちぎに向けて
3 子どもの声を聴く県政に向けて
4 水道事業における耐震化について
5 第4種踏切の解消について
6 県道大田原氏家線親園佐久山バイパスの整備について
7 通学路における交通安全の確保について
インターネット中継はこちら⇒https://www.pref.tochigi.lg.jp/p01/chuukei.html
※画像は県議会X(旧Twitter)の画像をお借りしています。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33831012"
hx-vals='{"url":"https:\/\/UtsusemiFo.exblog.jp\/33831012\/","__csrf_value":"156fee6bdffb1922c0e4eac2403241a9b24547d2cbd7377f72662338739311beb91f7dc18959c7a0be2bc8f9b280c8561f41ae0a15ac98c38bd75bd1f6a2dcdb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">