(ほしまさとメールマガジン「星の便り」 Vol.147 令和5年9月5日発行より)
【147号のまとめ!】----------------------------
・9日(土)学習会のテーマは「地域エネルギー」
・10月14日(土)は「ほしまさと県政報告会」
-----------------------------------------------------
こんにちは、ほしまさとです。
昨日は大気の状態が不安定で、県内も多くの豪雨の被害に見舞われました。栃木県内各地で1時間の降雨が110ミリに達した記録的短時間大雨情報が出されました。報道等で写真をご覧になったかたもいると思いますが、道路の冠水なども多く発生し、床上床下浸水の被害が出たようです。
被害の状況は確認が進んでいるところだと思いますが、道路、河川や水路、農地のこと等でご心配ごとなどございましたら、ご連絡ください。
●9日の学習会のテーマは「地域でつくろうエネルギー!」
9月の明日をつくる学習会ですが、今週末の9日(土)午前に、「地域でつくろうエネルギー!」というテーマで行います。那須野ヶ原青年会議所でもかつて一緒に活動をしてきた、鈴木電機株式会社の鈴木大介先輩に話題提供をいただきます。
鈴木さんは1000年の森を育てるみんなの会、那須野ヶ原みらい電力などで、幅広く活動を行っています。
久々のワークショップスタイルで、意見交換の時間を長くとり、今後の地域のエネルギーについて皆で学んでいきたいと思います。是非ご参加下さい。
下記のリンクから参加申込ができます。
【第10回明日をつくる学習会「地域でつくろうエネルギー!」】
日時 2023年9月9日(土)10:00~11:30
場所 トコトコ大田原3F市民活動センター 中会議室
https://asu-oota.com/20230909_info/
●10月14日は「ほしませさと県政報告会」
14日(土)に、「ほしまさと県政報告会&明日をつくる会1周年活動報告会」を行います。
任期が始まった4月末から9月まで5ヶ月間の政治活動や議会の動き、私が感じてきたことなどをお話したいと思っています。
また、明日をつくる学習会も1周年となりますので、1年間の活動などをお伝え出来ればと思います。ぜひ、万障お繰り合わせの上ご参加ください。
【ほしまさと県政報告会】
日時 2023年10月14日(土)10:00~11:00
場所 トコトコ大田原3F市民活動センター 視聴覚室