7月21日 「表現の始まりを探る」プロジェクト発表・・・東京学芸大学・芸術館ホール

2年の前期から受けてきたプロジェクト「表現の始まりを探る」の集大成的な発表会。
俺は4人のグループで、他の人が書いた歌詞に曲を付けて歌う、ということをやった。
人の表現を解釈して、自分の表現を足していくといった試みなのです。後付でいうと。

普段は詞とメロディ同時進行のような感じで曲をつくっているので、詞先でかくのは久々(中学校の時友達と詞を交換して曲をつけあった以来)だった。

自分の詞と、他の3人の詞に曲を付ける。
1人4曲、計16曲。
出来た曲をMTRに録音してCDにした。
テスト期間なのに深夜集まって録った。
CDが作品で、発表はそのプレゼンみたいな感じ。

発表ではなかそんの「深呼吸」と森山てっちゃんの「夜空」を歌った。
両方爽やか系の曲だったけど、弾き語りは一応本職(?)なので無難にこなした。
発表に焦点を絞ってやれたとはいえないけど、いい経験になったし曲作りはとても楽しかった。

俺は「モビール」の詞を出したので他の3人がモビールに曲を付けてくれたのだけど、みんな全然違うふうになっていて面白かった。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2005-07-28 16:51 | Comments(0)

栃木県議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31