政治活動

あたらめて、ご支援のお願いです

あたらめて、ご支援のお願いです_b0063162_08152327.jpg
3月13日(土)の市長選挙告示日まで、あと30日を切りました。

ますます活動を加速させ、ほしまさとの想いや政策をより多くの方に届けられるように頑張っていきます。

まだまだ、ほしまさとの想いや政策に共感してくださる方の支援が必要です。

ご協力いただきたいことを改めてまとめましたので、ご覧いただき、無理のない形でご支援よろしくお願いします。

①選挙告示日のお手伝いをする。

②ポスティングをする。

③噂や政策を広める。

SNSの「いいね!」で応援する。

⑤公式LINEアカウントに登録する。

⑥大田原のお友達のご紹介や、企業朝礼に呼ぶ。

⑦政治資金の協力で応援する。

以下、詳細です。

①選挙告示日のお手伝いをする。

3月13日(日)の選挙告示日には、市内306箇所のポスター貼りや、ビラへの証紙(シール)貼りなど、多くの人手が必要になります。これらのご協力をいただけないでしょうか。午前中だけ、午後だけといった協力でもありがたいです。

選挙告示日に協力頂ける方は、事務所への電話0287487654、メールinfo@hoshimasato.comや各種SNSのメッセージなどでご連絡ください。

②ポスティングに協力する。

後援会の拡大活動として、リーフレット及び政策集のポスティングを行っています。多くの大田原市民の皆様に政策集をお届けしたいと思っているところですが、まだまだ人手が足りていません。皆様のお休みの日の半日、あるいは数時間、お時間をいただけないでしょうか。

ポスティングに協力頂ける方は、事務所への電話0287487654、メールinfo@hoshimasato.comや各種SNSのメッセージなどでご連絡ください。

③噂や政策を広める。

多くの方は、星が何者か知りません。そして、まだ星が何をやりたいかを届けられていません。

私のビジョンや政策、これまで星が行ってきた取り組みや姿勢などを、知り合いにお伝え、支援の輪を広げていただけると嬉しいです。

「知り合いの知り合いである」ということが、とても大きい安心感になります。

SNSの「いいね!」で応援する。

よりたくさんの人に「ほしまさと」を知ってもらうために、SNSも積極的に活用しいます。SNSを使われている方は、いいね!をもらえますと、情報が届く人が増えます。

そして、政治活動ではいろいろ大変なこともありますが、応援や共感をしてくださっている人が「いいね!」によって見えることで、ほしまさとが一層元気になります。

どこにいてもできる応援ですので、ぜひぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。

Twitter https://twitter.com/hoshimasato

Instagramhttps://www.instagram.com/hoshimasato_ootawara/

Facebook https://www.facebook.com/hoshimasato.ootawara

TikTok https://www.tiktok.com/@hoshimasato

⑤公式LINEアカウントに登録する。

「公式ライン」を使って政策やビジョンをお伝えしています。市内外の皆さんに、星がどんな想いで活動をしているか、暖かく見守っていただけたら幸いです。

http://lin.ee/lJee1XA

(※念のためですが、グループではないので、誰がこのアカウントを登録しているかは、お互い分かりません。またご意見をいただきますと、星に直接意見が届きます。)

⑥大田原のお知り合いのご紹介や、企業朝礼に呼ぶ。

皆様のお知り合いに、私の想いや政策を伝える機会をいただけないでしょうか。

「星に会ってみてくれないか」とご紹介頂きOKを頂いた方には、私からご挨拶に伺います。また、朝礼などで社員様に挨拶をさせていただける機会等ありましたら、そのような場でも皆さんと交流しお話をさせて頂きたいと思います。

⑦政治資金の協力で応援する。

政治活動には莫大な費用がかかります。非常に恐縮なお願いではございますが、政治活動の費用の寄付をお願いしております。

肝心なのは、金額ではなく、その人数です。たくさんの人が一緒に資金を出し合って、みんなで一緒に大田原の未来を育てていきたいと考えています。

500円からでも結構ですので、もしご協力頂ける方がおりましたら、下記のURLから、名前や住所、支援金額等の必要事項を入力ください。

後ほど、スタッフより、メールにて入金口座等の案内を差し上げます。

https://forms.gle/1i43r3ACACm2rHtY7

5万円以上の寄付は、政治資金規正法によりお名前等を収支報告書に記載する義務があります。収支報告書は、県のHP上で公開されます。)

以上となります。

不躾なお願いで申し訳ないのですが、どうぞ各種ご支援ご協力、よろしくお願いいたします。


お問い合わせは、「ほしまさとと明日をつくる会 事務所」までお越しいただくか、
電話(0287487654)やメール(info@hoshimasato.com)にてお願いいたします。


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2022-02-13 08:20 | 政治活動 | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30