星の便り

台風19号による大田原市の被害状況…星の便りvol.86

(ほしまさとメールマガジン「星の便り」Vol.86 令和元年10月15日発行より)
皆さん、こんにちは。まず、先週末の台風19号により被災されたみなさまへ、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

台風19号により、テレビ・新聞等で、多くの命が失われ、多数の生活に関わる被害が出ていることを知り、心を痛めております。
まずは市議として、市民として、大田原市内の復旧・復興に努めて、その後、何らかの形で市外の被災地の支援を行っていきたいと思います。

昨日15日に全員協議会が開催され、14日12時までに把握できた市内の被害状況が報告されました。
人的被害が1件、屋根からの落下による負傷。
床下浸水が20件、床上浸水が9件。
土砂災害が8件、道路河川の被害が29件、公園の被害が6件、
農地・林道の被害が28件、市の施設の被害が15件、となっています。
農地などはまだこれから報告件数が増える見込みとのことです。

皆様の中にも、個人的に被災をした方、また身近にそういう方がいらっしゃるかもしれませんが、市に情報を上げていない方は、ご連絡をお願いいたします。内容によっては、今後なんらかの支援が受けられる可能性もあります。

また、被災により、通行止めになっている箇所が市内に多数あります。
通勤通学等でお使いになる道路の場合、迂回道路も含め非常に混み合う場合がありますので、
時間に余裕を持ってのご移動をお願いします。
通行止めの箇所は以下からご覧ください。
https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2019101200057/

これは災害時に限らずですが、道路に「穴ぼこ」などの破損箇所を発見しましたら、すぐに道路課までご連絡ください。
早い通報により早期の修復が可能となり、その穴ぼこにより車が損傷したり、人が事故に遭うことを防げます。
ご協力よろしくお願いします。連絡先は以下です。

大田原市 建設水道部 道路課
電話番号 0287-23-8710(休日は代表電話23-1111まで)
メール douro@city.ohtawara.tochigi.jp

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2019-10-16 08:00 | 星の便り | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31