議会

本日、平成26年度第3回大田原市議会定例会開催

本日、平成26年度第3回大田原市議会定例会開催_b0063162_1512534.jpg
本日、9月8日から平成26年度第3回大田原市議会定例会が始まります。
日程(予定)と市長から提出されている議案、一般質問の内容についてお知らせします。

日程を図にしてみました。字は汚いですがご勘弁ください。上記の画像と同内容です。
PDFはこちらから。
星マークは星が出席する会議です。全日程傍聴が可能です。

・8日本会議・・・会期が決定され、報告案件11件、人事案件2件、計画案件1件、条例案件11件、決算案件10件、補正予算案件4件のその他の4件の計43件が取り上げられ、それぞれ説明を受け、議案によっては質疑をして採択をします。
・10日本会議・・・各議案の質疑、委員会付託や、補正予算の質疑採決ののち、一般質問があり3人が登壇します。(黒澤昭治議員、滝田一郎議員、大豆生田春美議員)
・11日本会議・・・一般質問があり5人が登壇します。(君島孝明議員、小池利雄議員、菊池久光議員、星雅人、鈴木央議員)
・12日本会議・・・一般質問があり5人が登壇します。(髙木雄大議員、小野寺尚武議員、中川雅之議員、髙瀨重嗣議員、小西久美子議員)
・16日委員会・・・総務常任委員会、民生常任委員会にが開催され、それぞれ付託された議案について説明を受け審議し、委員会の採決をとります。
・17日委員会・・・建設産業常任委員会、文教常任委員会が開催され、それぞれ付託された議案について説明を受け審議し、委員会の採決をとります。
・18日委員会・・・決算審査特別委員会全体会が開かれ、審議し、委員会の採決をとります。
・19日委員会・・・18日に引き続き、決算審査特別委員会の全体会が開かれ審議し、委員会の採決をとります。(例年一日で終わりますので、この日は開かれないかもしれません)
・24日本会議・・・各委員会からの審査の結果が報告され、質疑、討論、採決があります。

市長提出の議案についてはHPにアップされており、こちらのリンクから見られます。
気になる議案がありましたら、是非チェックしてみてください。


今議会の星の一般質問は11日午後2時前後の予定で、内容は以下の通りです。
1 、大田原市身体障害者用自動車改造費助成事業について
(1)大田原市身体障害者用自動車改造費助成において、
  助成の要件に就労していることがあるが、
  就学や就職活動等の社会参加を目的とした助成も
  認められるようにならないか伺いたい

通告表はこちらで、他の議員さんの質問内容も見られます。

ご意見ご感想、傍聴お待ちしております。

ほしまさと
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2014-09-08 08:00 | 議会 | Comments(0)

栃木県議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31