大田原

連載記事 これまでの、これからの大田原市中心市街地活性化について①…星がこの記事を書く理由

連載記事 これまでの、これからの大田原市中心市街地活性化について①…星がこの記事を書く理由_b0063162_373364.jpg
toko-tokoおおたわら外観


今年もはや下半期、10月に入りました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

先月の25日、9月議会が閉会しました。
私が懸念し、一般質問や民生委員会において反対意見を主張してきた案件、
「こども未来館」の指定管理者を大田原まちづくりカンパニーとする案が、
賛成23:反対1で可決されました。
「こども未来館」とは、中心市街地の再開発ビル「toko-tokoおおたわら(トコトコ大田原)」の2、3階に入る子育て支援施設です。
これをもって、中心市街地再開発ビル「toko-tokoおおたわら」がどのような形で運営されるかが、ほぼ確定したといえます。

これから数日にわたって、私が議会に入ってからでてきた大田原市の中心市街地の再開発の関連のトピックについてお話したいと思います。
ここまでも、再開発ビル関係の案件の中には、納得いかないことが沢山ありました。
止むを得ずおこなってきた議決について、市民のみなさんからお叱りの言葉をいただくことも多々ありました。私も私が行った議決についての理解を求めてきました。

「toko-tokoおおたわら」の竣工式が終わって、19日のオープンを目前に控えた今、こういった記事をあげることについて、
冷や水をぶっかけるような行為だと思われる方もいると思います。
再開発ビルが立つこと、その階数、中身など、様々な議論がありましたが、
その最終的な決定は、市民のみなさんが選んだ市長が決め、
市民のみなさんが選んだ議員による議会がそれを認めて行われていることです。
納得のいかないことは多々あれ、決まったことは尊重しなくてはいけないと思っています。
しかし、これからの大田原のまちづくりを考えたときに、
ここまでの流れを残しておくべき、共有しておくべきとの想いでこの記事を書いています。
なぜなら、再開発ビルのオープンは中心市街地活性化のゴールではなく、
中心市街地活性化のための多くの事業の一つのスタートだからです。
「にぎわいの創出」「まちなか居住の推進」「商業の振興」が中心市街地の活性化の目標であり、中核の事業とはいえ、再開発ビルも一つの手段です。

現状では、
「頑張っている中心市街地の人たち」、
「あんまり賛同できないがもう決まった流れだから、と自分の考えを殺している中心市街地の人たち」、
「どうせ無理だから、と冷ややかに遠巻きに見つめる中心市街地の外の大多数の人たち」
がいるように感じています。

遠巻きに見つめる人たちの疑問や不信感はまちづくりへの参画への意欲を削ぐことになります。
不透明な点をできるだけあきらかにして不信感を払拭することも、私の9月の一般質問及び今回の記事の目的の一つです。

今後も、中心市街地活性化について、様々な議論がなされるでしょう。
今描かれているビジョンも現実とのすり合わせや様々な力の押し合い圧し合いの中で、
どんどん変わっていくことでしょう。
何をするか、どこまでやるかを決めていく中においては、
明るい決断だけではなく、苦しい決断をしなくてはいけない場面も必ず出てきます。
これまでの経過を知り、これからの大田原のまちづくりを考え、その上で、みなさんそれぞれがアイデアや意見を持ち寄ってまちづくりに関わり、一緒になって考えてほしいと願っています。

これから、私が9月議会に行った一般質問における答弁や集めた資料などを参考に以下の項目について説明をしていきます。

1、千保前市長から津久井市長に変わってからの再開発ビルの計画変更について
2、再開発ビルの床単価について
3、市からまちづくりカンパニーへの2億5000万円の無利子融資について
4、元部長のまちづくりカンパニー取締役への就任について
5、国からまちづくりカンパニーへのおよそ1億1500万円の補助金とシミュレーションの変更について
6、子ども未来館の指定管理者がまちづくりカンパニーになったことについて
7、これからの中心市街地の活性化について

それでは、明日の記事をお待ちください。


連載記事 これまでの、これからの大田原市中心市街地活性化について②…中心市街地の活性化って?に続く

※この記事をお読みの市民のみなさん、関係者のみなさんへ※
この記事は星雅人という市議の限界ある調査に基づき得られた情報から記述していますので
事実関係の認識が誤っている部分や過不足があるかと思います。その場合はご指摘いただければ、事実確認の上訂正いたします。
また、関係各位におきましては、自分たちの考えを市民のみなさんに伝えたいと思われるかたもいらっしゃると思います。星雅人のブログ、メールマガジン、Facebookページにご意見を載せたい方がいらっしゃいましたらご連絡ください。匿名での記載も相談にのります。

星雅人
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2013-10-01 08:00 | 大田原 | Comments(0)

栃木県議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31