2012/11/07 BBS研修会、JC臨時総会

国際医療福祉大学のBBSの研修会に参加してきました。
BBSというのはBBSとは、Big Brothers and Sisters Movementの略で、青少年の兄貴分、姉貴分として更生保護や健全育成に資する活動をさします。
国際医療福祉大学には、BBSというサークルがあります。
活動のあり方を模索中ということで、新たな活動の場として学童にお手伝いにきていただくこともありました。
近々、改めて学童の状況などをお話をさせていただく場を設けさせていただく予定です。

今回の研修ではダルク那珂川CFの施設長柴田隆治氏のお話を聞きました。
2012/11/07 BBS研修会、JC臨時総会_b0063162_1461342.jpg
学生さんたちの想いと、現場で必要としているものがうまくマッチングできるといいですね。
僕も尽力したいと思っています。

その後、JC(青年会議所)の臨時総会に出席。
来年度理事者や補正予算の承認の案件が通りました。
写真は理事長の長さん。
2012/11/07 BBS研修会、JC臨時総会_b0063162_1461463.jpg
来年度は魅力あるまちづくり委員会の副委員長として理事者になることが決まりました。
頑張ります。

【今日の活動】
BBS研修会
那須野ヶ原青年会議所臨時総会
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2012-11-09 01:36 | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31