本日は10時より議会が開催されます。
今回の議会から、大田原市議会がインターネット上で生中継されています。
(これが議会活性化委員会の改革の中で行われず、執行部からの提案で行われたことは少し残念な気がしないでもないですが、結果開かれた議会になっていけばOK!)
http://www.city.ohtawara.tochigi.jp/9,454,37.html
今日はまず、まだ採決を録っていない議案を
・質疑をして、そののち常任委員会に付託するか、
・質疑、討論、採決をする
のどちらかをするのです。
そののちに一般質問が行われますので、よろしければご覧ください。
その模様も同様にインターネットで生中継されます。
一般質問は一人ひとりの議員さんが自分(及び会派?)で質問を作り、執行部に問う場です。
個々の議員さんのスタンスや考え方がわかる、数少ない(?)場です。
議会の中でもとっつきやすい部分だと思いますので、
パソコンでの作業がある方などは、ついでにつけておいていただけますと、
「議員さんってこういう人たちなんだなー」ということがわかるかと思います。
一般質問の内容はこちらからご覧いただけます。
http://www.city.ohtawara.tochigi.jp/resources/content/453/20120904-104351.pdf
本日一般質問に立つのは、
1、滝田一郎議員(一誠会)
(※滝田一郎議員は星と同じ会派、一誠会です。ブログをやっていますので、よろしければご覧ください。「滝田一郎大田原市議会議員の日記」)
2、菊池久光議員(政友会)
3、小池利雄議員(公明クラブ)
4、大豆生田春美議員(公明クラブ)
5、髙野礼子議員(政友会)
の5人です。
みんな見てくださいね!
じゃんけんポン!うふふふふ(サザエさん風に)