大田原

企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。

企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その8、山の手③。の続き。

美原は、開発された住宅地が多い。
すなわち、公園が多い(公園について聞いてきた。参照。)

まず、都市公演一覧表に載っている9つの公園を記載しておく。
大田原市にある都市公園は全部で76なので、一割以上が美原にあることになる。

1丁目
美原公園
あったか公園
コモンアベニュー美原公園

2丁目
原町東17公園
美原2丁目ふれあい公園
ひだまり公園
美原コスモス公園

3丁目
パークタウン美原公園
ほのぼの公園

なぜ、挙げたかというと、僕は大田原の番地までが細かくわかる地図を持っていないので、
どの公園がどの公園だか一致していないものがあるのです(汗)
調べながらやりますが…間違いに気づいた方は教えてください。

さて、行ってみましょう。
美原2丁目にある公園。市でくれた都市公園一覧表に入っていないから、普通公園。名称・面積不明。(平成23年4月1日現在)
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_149415.jpg

砂場と、
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1491189.jpg
シーソーと、
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1495632.jpg
てつぼう。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1501947.jpg


ゴミ箱。めずらしい。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1512142.jpg
ここに捨てられたゴミは誰が片付けるんでしょうか。自治会?地域の人?
都市公園でないから、公園愛護会はないかもしれないけれど、手が入っている感じのある公園だった。

プチヴィラージュ。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1513352.jpg
マスター一家には投げ銭ライブやらNSSPやらでお世話になってます。
以前には近所の中学生との企画ライブもやらせてもらいました。

交差点付近の木。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_152079.jpg
こういったスペースって、場所があまったから作っているのかな?
自分が小さかった頃と違っているのは確かなのだけれど、どんなふうに違ったかの記憶がない。

ここも美原2丁目にある公園。市でくれた都市公園一覧表に入っていないから、普通公園。名称・面積不明。(平成23年4月1日現在)
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_152712.jpg
ブランコと、
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1521912.jpg
もう使えない地下水組み上げポンプ(土が入って雑草が生えて、プランターみたいになっていた)と、
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1523090.jpg
ベンチ。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_1524944.jpg


水は流れていないだが、以前流れていたと思われる場所。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_243384.jpg

その近くに境界発見。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_153491.jpg
といっても以前に企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その1、本町③。で見つけた境界と文字は一緒でも、ここは市境ではない場所だったので、土地の線の境界なんでしょうかね。

400号。この道出来てからずいぶん車の流れが変わった。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_153538.jpg

そして、店もある程度の大きさの店と、駐車場が広い、こういった雰囲気のところが多い。
シャンブル、アヴェイル、バースデイ。しまむら系列の3店舗。
企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原①。_b0063162_153586.jpg
ここは一度も入ったことないなぁ。

続きは企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原②。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2011-06-21 02:59 | 大田原 | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31