美原は、開発された住宅地が多い。
すなわち、公園が多い(公園について聞いてきた。参照。)
まず、都市公演一覧表に載っている9つの公園を記載しておく。
大田原市にある都市公園は全部で76なので、一割以上が美原にあることになる。
1丁目
美原公園
あったか公園
コモンアベニュー美原公園
2丁目
原町東17公園
美原2丁目ふれあい公園
ひだまり公園
美原コスモス公園
3丁目
パークタウン美原公園
ほのぼの公園
なぜ、挙げたかというと、僕は大田原の番地までが細かくわかる地図を持っていないので、
どの公園がどの公園だか一致していないものがあるのです(汗)
調べながらやりますが…間違いに気づいた方は教えてください。
さて、行ってみましょう。
美原2丁目にある公園。市でくれた都市公園一覧表に入っていないから、普通公園。名称・面積不明。(平成23年4月1日現在)

砂場と、



ゴミ箱。めずらしい。

都市公園でないから、公園愛護会はないかもしれないけれど、手が入っている感じのある公園だった。
プチヴィラージュ。

以前には近所の中学生との企画ライブもやらせてもらいました。
交差点付近の木。

自分が小さかった頃と違っているのは確かなのだけれど、どんなふうに違ったかの記憶がない。
ここも美原2丁目にある公園。市でくれた都市公園一覧表に入っていないから、普通公園。名称・面積不明。(平成23年4月1日現在)




水は流れていないだが、以前流れていたと思われる場所。

その近くに境界発見。

400号。この道出来てからずいぶん車の流れが変わった。

そして、店もある程度の大きさの店と、駐車場が広い、こういった雰囲気のところが多い。
シャンブル、アヴェイル、バースデイ。しまむら系列の3店舗。

続きは企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その9、美原②。