これで本町は終わりです。
黒羽街道。ここは分かりやすい那須塩原との境目。
こういった標識が立っているのが一般的なのかと思っていた。

唯一の本格大田原牛のお店なのに那須塩原にお店があるという…。
最近は大田原といえば、大田原牛ってことになるんでしょうが、
超高級ということなので、ワープアもいいところの僕は一度も大田原牛を食べたことがありません。
「ふん、地元の人が食べられない名産なんて…」
とイソップのキツネのようなわたくし。
法務局。入ったことないです。


これで本町はおしまいです。
いやーこれは時間かかりそうな企画です。
丁目ごとに蛍光ペンで着色し、通った道にはこんな風に線を引いています。


まだ近場しか行っていなくて、これからどんどん遠くなっていくので、大変だ。
ブログにアップしたのは本町1丁目2丁目だけなので、2/110。先は長い。
夏までには終わるかなー。
続きは企画「大田原をもっと知ろう!」・・・その2、紫塚①。