思考・態度

講演「放射線と人体への影響」聴いてきた。

大田原市と国際医療福祉大学が共催した講演会、「放射線と人体への影響」を聴いてきました。

講師・演題は次の通り。
山本智朗氏 国際医療福祉大学 准教授 「大田原市の放射線量について」
鈴木元氏 国際医療福祉大学クリニック 院長 「放射能の人体への影響について」
久保敦氏 国際医療福祉大学 教授 「放射線被ばく ―医療被曝の視点から―」

講演をを聴きながらiphoneでtsudaったものをTogetterでまとめました。
http://togetter.com/li/124638
参考にしてください。

僕なりのまとめは、「福島の原発の状況が悪化しない限りは気にすることは何もない」です。
最近思っていることなども一緒に書きかったのだけれど、夜遅いのでまた明日にします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2011-04-17 01:36 | 思考・態度 | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30