講師・演題は次の通り。
山本智朗氏 国際医療福祉大学 准教授 「大田原市の放射線量について」
鈴木元氏 国際医療福祉大学クリニック 院長 「放射能の人体への影響について」
久保敦氏 国際医療福祉大学 教授 「放射線被ばく ―医療被曝の視点から―」
講演をを聴きながらiphoneでtsudaったものをTogetterでまとめました。
http://togetter.com/li/124638
参考にしてください。
僕なりのまとめは、「福島の原発の状況が悪化しない限りは気にすることは何もない」です。
最近思っていることなども一緒に書きかったのだけれど、夜遅いのでまた明日にします。