マンガの感想

2011年3月に読んだ漫画(3)

DEATH NOTE (5)DEATH NOTE (5)
読了日:03月24日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (6)DEATH NOTE (6)
読了日:03月24日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (7)DEATH NOTE (7)
再読。
読了日:03月24日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (8)DEATH NOTE (8)
再読。
読了日:03月24日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (9)DEATH NOTE (9)
再読。
読了日:03月25日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (10)DEATH NOTE (10)
読了日:03月25日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (11)DEATH NOTE (11)
読了日:03月25日 著者:小畑 健
DEATH NOTE (12)DEATH NOTE (12)
再読。レムとリュークのノートを交換(?)することの意味とか、正直あんまり考えずに読んでいたんだけれども、ずいぶんややこしいことしてたんだなぁ。良くできたエンタテインメントだ。勢いで読んでしまう。
読了日:03月25日 著者:小畑 健
SLAM DUNK 1 (ジャンプ・コミックス)SLAM DUNK 1 (ジャンプ・コミックス)
再読。ボルダリングジムにて。
読了日:03月27日 著者:井上 雄彦
SLAM DUNK 2 (ジャンプ・コミックス)SLAM DUNK 2 (ジャンプ・コミックス)
再読。ボルダリングジムにて。
読了日:03月27日 著者:井上 雄彦
SLAM DUNK 3 (ジャンプ・コミックス)SLAM DUNK 3 (ジャンプ・コミックス)
再読。ボルダリングジムにて。
読了日:03月27日 著者:井上 雄彦
賭博堕天録カイジ 和也編(5) (ヤングマガジンコミックス)賭博堕天録カイジ 和也編(5) (ヤングマガジンコミックス)
和也ずるすぎんだろ。無茶苦茶。カイジ、機械の点検をしなさい。
読了日:03月28日 著者:福本 伸行
GANTZ 26 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 26 (ヤングジャンプコミックス)
続き読むために再読。流れほとんど忘れてしまった。あーそうだったイタリアだった。
読了日:03月28日 著者:奥 浩哉
GANTZ 27 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 27 (ヤングジャンプコミックス)
続き読むために再読。おっちゃーん!前にも書いたが、吸血鬼出したことと主人公2人になったことはどうにか回収してほしい。
読了日:03月28日 著者:奥 浩哉
GANTZ 28 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 28 (ヤングジャンプコミックス)
宇宙人攻めてきた!って話でいいんでしょうか。
読了日:03月29日 著者:奥 浩哉
GANTZ 29 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 29 (ヤングジャンプコミックス)
ごった煮感どんどん強くなっていく。無難なところに向かっている気もしないではない。
読了日:03月29日 著者:奥 浩哉
GANTZ 30 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 30 (ヤングジャンプコミックス)
宇宙人の文明も、なんだか地球と似たような形の文明なのな。ベタベタな感じだ。動物園は他の檻もキューンってして欲しかった。虫には怖気がした。
読了日:03月29日 著者:奥 浩哉
アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
全然内容知らずに読んだんだけどなんだよこれ。めっちゃ怖いわ。古谷実の日常非日常綱渡り系の諸作品と通ずる部分がたくさんあると思いました。先が気になりまくる。
読了日:03月29日 著者:花沢 健吾
アイアムアヒーロー 2 (ビッグコミックス)アイアムアヒーロー 2 (ビッグコミックス)
ああ、パニックものなんだ、とやっと理解。とても怖い。カタストロフ願望と、ヒーロー願望。こんな時期だと考えること多いな。
読了日:03月30日 著者:花沢 健吾
アイアムアヒーロー 3 (ビッグコミックス)アイアムアヒーロー 3 (ビッグコミックス)
うだつの上がらない35歳アシと、女子高生出会う。日常が非日常になる境目が一番ヒリヒリする。
読了日:03月30日 著者:花沢 健吾
アイアムアヒーロー 4 (ビッグコミックス)アイアムアヒーロー 4 (ビッグコミックス)
クソ怖い。そして、終わりの方のテレビが、地震の後の今流れているテレビと似ている気がしてならない。
読了日:03月30日 著者:花沢 健吾
アイアムアヒーロー 5 (ビッグコミックス)アイアムアヒーロー 5 (ビッグコミックス)
今度は神社で。後半の、現実が非日常に転じて行く様と、2チャンネルの浮遊感。うまいなぁ。ただ単にパニック、というだけでなく、主人公たちの一挙手一投足に人間臭さがちりばめられている。そして比呂美はやられちゃったのか・・・?
読了日:03月31日 著者:花沢 健吾

読書メーター

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2011-04-07 21:33 | マンガの感想 | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30