映画の感想

2010年11月に観た映画

11月の鑑賞メーター
観たビデオの数:7本
観た鑑賞時間:679分

機動戦士Zガンダム 2 [DVD]機動戦士Zガンダム 2 [DVD]
父と母への複雑なカミーユの思いとむちゃくちゃっぷりはなんだか説得力ある気がするよ。
鑑賞日:11月06日 監督:
機動戦士Zガンダム 3機動戦士Zガンダム 3
カイさん出てきたー!!前作のキャラでてくると嬉しいよね。百式とか、普通に存在していて、どんな機体か分からないのがもどかしい。あと、今スパロボMXやってるんだけど、Zガンダムの機体に乗っているキャラがまだ登場しない。早く出てきてビーチャ!ルー!エル!
鑑賞日:11月08日 監督:富野由悠季
機動戦士Zガンダム 4機動戦士Zガンダム 4
アムロふぬけになっとる!wチャラチャラしすぎだろwガンダムより、Zガンダムのほうが面白いと思う。アムロとカミーユがうまい感じにかぶさって、それがよい。
鑑賞日:11月14日 監督:富野由悠季
機動戦士Zガンダム 5機動戦士Zガンダム 5
ミライさんもでてきた。それぞれ大人になっているのね。ベルトーチカ好き。それにしても、勝手に出撃するやつ多すぎないか。若さゆえの過ち・・・ってか?勝手に出撃できない様にしとけよ。
鑑賞日:11月15日 監督:富野由悠季
機動戦士Zガンダム 6機動戦士Zガンダム 6
やっと登場Zガンダム。それと同時に、エゥーゴ内での恋愛模様も複雑になってまいりました。前作のアムロより、今作のアムロやカミーユのほうが感情移入しやすいと思ってみてる。
鑑賞日:11月16日 監督:
機動戦士Zガンダム 7機動戦士Zガンダム 7
コロニーおとしとかめちゃくちゃだなぁ・・・。
鑑賞日:11月23日 監督:
機動戦士Zガンダム 8 [DVD]機動戦士Zガンダム 8 [DVD]
「死んでいったものに涙はないんだよ」名言。銃撃戦がどんどん多くなってきて、死者も増えてきた。人間模様も複雑に。ニュータイプって、テレパシーみたいなのもっていて直観力にすぐれている、という理解でよいですか?いまだにつかみ切れていない。
鑑賞日:11月30日 監督:

鑑賞メーター

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2010-12-04 12:18 | 映画の感想 | Comments(0)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31