神谷哲史さんは折紙作家(でいいのか?)で、
こないだからツイッターですごいすごいとツイートしまくっていた人です。
http://www.youtube.com/watch?v=kXcnAhaZCJ8
http://www.youtube.com/watch?v=o3jgkQ0Qczc
この本は、市販されてなくて、アマゾンとかでは買えません。
おりがみハウスという会社が発行していて、
通販か、おりがみハウスのギャラリーにて買えます。
通販で買おうかと思っていたのだけれど、
月曜日、休みだったので、東京の白山にあるおりがみハウスのギャラリーに行ってきました。
ギャラリーなのだから、当然作品もあるのだろうなぁ、と思っていたのだけれど、
行って驚く。
神谷さんの「龍神」がある!!「ワスプ」がある!「エインシャントドラゴン」がある!
エリック・ジョワゼルさんの「幾何学の外へ」がある!
奥の事務所っぽいところには、神谷さんがいた。
普通に。それにも驚いた。
「サインもらえませんか?」と聞いたら、
「仕事中なので」と店員さんに断られてしまったけど。
で、その神谷哲史作品集の中から、
まずは必要サイズが15cm×15cmのやつを折ってみました。
「トビエイ」

裏はこんな感じ。

「白鳥離水」



白鳥の部分が若干適当になってしまいました。
折り図通りにおるには細か過ぎるんだもの・・・。
「黄色い鳥」

これめっちゃ難しかったよ。細かい沈め折り何回もあってさ・・・。
足の部分が若干適当ですw
神谷哲史作品集ですが・・・
難しい!!
折りたたんで折り線をつけて開いて畳む、が多かったり、
とにかく細かい部分が多かったり。
いやー刺激になります。
徐々に、折れるやつから(小さいやつから)折って、アップしていこうと思います。