
うわーここも強さのインフレがすごい。誰がどれくらい強いんだ?
読了日:01月26日 著者:鳥山 明

インフレに続くインフレ。神は人を生き返らせることはできないのね。あれ?シェンロンって神の力を超えることは出来ないんじゃなかったっけ?
読了日:01月26日 著者:鳥山 明

願いを叶えてもらった後にドラゴンボールをキャッチするのはどう考えてもずるくない?ヤムチャはもうかませ犬。彼は何度も髪型変わるね。
読了日:01月26日 著者:鳥山 明

政治がおこなわれている。それぞれの描く未来が、理想が、激しくせめぎ合っている。
読了日:01月26日 著者:かわぐち かいじ

悟空大きくなった!ヤムチャはまた雰囲気変わったね~。
読了日:01月27日 著者:鳥山 明

いままで悟空の出生やサルになることの理由については触れられてなかったんだね。そのままドラゴンボール終わってたかも知れないんだね。
読了日:01月27日 著者:鳥山 明

ドラゴンボールの仕組みがよくわからん。何が叶えられるのだ?しかも、べジータ、ナッパは界王様より強いんかい!
読了日:01月27日 著者:鳥山 明

いやあ、べジータが下っ端だったなんてw宇宙は広い!
読了日:01月28日 著者:鳥山 明

べジータ強いな!
読了日:01月28日 著者:鳥山 明

このあたりの2冊くらいコミックスで持ってて(フリマか何かで小学生の時に買った)、何度も繰り返し読んでたなぁ。神様形無し。もともとはここらへんで終る予定だったみたいね。
読了日:01月28日 著者:鳥山 明

クライマックス突入!396話、397話の駆け引きがすごい。角松の演技には泣ける。ページをめくる手が止まらない。
読了日:01月28日 著者:かわぐち かいじ

大和もみらいも沈没・・・。未来が沈むくだりは鳥肌立ちっぱなしだった。預かっていたカメラをモールス代わりに使って海に捨てる、とか、ちょっとしたことの見せ方がうますぎる。
読了日:01月28日 著者:かわぐち かいじ

相手を出し抜いたり、勘違いしたり、話のからませ方がうまいなー。やっぱり名作。
読了日:01月29日 著者:鳥山 明

ラディッツと戦った時って、ピッコロと悟空の戦闘力が300ちょいだったよね。で今の悟空は120000?金額に換算してみるなら、安いワインと、そこそこの冷蔵庫くらいの差があると。分からん!
読了日:01月29日 著者:鳥山 明

フリーザ強すぎ。あいつがここまで強くなった理由が知りたい。
読了日:01月30日 著者:鳥山 明

死ぬぎりぎりまで戦って仙豆やデンデの回復術や回復装置を使ってを回復させて、を繰り返したら、サイヤ人ならフリーザ簡単に倒せるようになりそう。だからフリーザはサイヤ人みんな殺したのか。納得。
読了日:01月30日 著者:鳥山 明

フリーザしぶといなぁ。父親の強さも知りたいところだ。あっさり殺されちゃうけどさ。
読了日:01月30日 著者:鳥山 明
読書メーター