
再読。鳥山明の絵って、安心して読めるな。
読了日:01月16日 著者:鳥山 明

ドラゴンボールってそんなに回数読んだわけじゃないんだけど、ここらへんのくだりは完全に覚えている。
読了日:01月18日 著者:鳥山 明

このころの天下一武道会ってほとんど内輪。
読了日:01月18日 著者:鳥山 明

レッドリボン軍のあたりからの流れはあまり記憶に残ってない場所。
読了日:01月18日 著者:鳥山 明

はっちゃんいいやつ。
読了日:01月18日 著者:鳥山 明

再読。緊張感がずっと続く。やな感じ。ものすごい力を感じる。
読了日:01月18日 著者:いがらし みきお

再読。ドラゴンボールはかなり序盤から強さのインフレ起こしてるのね。
読了日:01月19日 著者:鳥山 明

★★★★★ 再読。日常がじわりじわりと浸されていく感覚。こんな怖い作品なかなかないぞ。高校の時に買った本だけれど、今の方がそのすごさを感じられるような気がした。
読了日:01月19日 著者:いがらし みきお

53話が結構きた。
読了日:01月20日 著者:小川 弥生

モモ視点の本音が結構語られるようになってきた。
読了日:01月20日 著者:小川 弥生

悪魔の便所はひどすぎやしないか。ここでヤムチャ死んでもおかしくなかったね。
読了日:01月21日 著者:鳥山 明

69話のLast Danceで泣いてしまった。今はきついなー。
読了日:01月21日 著者:小川 弥生

ああ、結局モモと幸せな方向に向かうのか・・・。なんとなく不満なのは、心のどっかで逆の方向に行ってほしかったんだろうな。
読了日:01月21日 著者:小川 弥生

★★★★☆ 結局モモなんだなぁ。そして結局結婚なんだなぁ。なんかすんなり受け入れられる結末じゃないや。
読了日:01月22日 著者:小川 弥生

なかなか進まんな。大統領、決断。
読了日:01月23日 著者:かわぐち かいじ

突入!
読了日:01月23日 著者:かわぐち かいじ

天下一武道会からクリリン殺される、の展開熱いな。なぜか知らんが、FF7の、神羅カンパニーのビルに登ったらプレジデント神羅が殺されていたときを思い出した。状況が似てるとは言えないんだけど、さて、ひと段落、といきそうな時に、全く流れを変える新展開、ってところが似てるのかな。
読了日:01月25日 著者:鳥山 明

林原、桜井、柿崎、青梅、米倉・・・どんどん人が死んでいく。これが戦場。突入からの展開が熱い!
読了日:01月25日 著者:かわぐち かいじ

今の世界の自衛隊員が、向こう側の世界の論理で動かざるを得なくなっていく、その変化がこの作品の見どころだと思うんだけど、ここら辺になって、向こう側の論理を突きつけられ続けているね。そしてついにと角松草加が対面。草加の提案、どういうことだよ。
読了日:01月25日 著者:かわぐち かいじ