ちょっとみなさんに聞きたいんですけど

大変じゃない人って、どこにいるの?
世界で2番目に裕福な国のくせに、
なんか会う人会う人大変そうなんですけど。

なぜ?
Commented by 憲一 at 2009-06-14 17:51 x
その人自身が大変だと思ってなければ、回りからいくら大変にみえようが、大変ではない!
だから大変じゃない人なんてそこらじゅうにいると思うよ
Commented by hoshimasato at 2009-06-15 00:46
>憲一くん
もちろんそうなんだけどね。
大変に見えるけど、本人は大変だと思っていない人ではなく、
大変に見えなくて、本人も大変だと思っていない人はどこにいるの?
ってことが知りたいのです。
Commented by なかそん at 2009-06-16 00:06 x
ね、こんだけ世の中の利便が発達しても仕事の就労時間すら
一切変化無いどころか、昔の人の何倍もやってるわけだしね。
(時間や労力が圧縮されているだけでさ)

逆に世界で2番目の裕福さを守るため、なのかね。

うちの実家の犬は大変に見えなくて本人(犬)も
全く大変だと思っていない様な感じだけど、
犬じゃダメか…(笑)
Commented by hoshimasato at 2009-06-16 00:22
ほんとねー。ゆったり生きられないのかなぁ。
2番目なんかいらないんだけどなぁ。
でもそれをここまで享受して育ってきているからなぁ。
大声じゃ言えない。

犬を見習いたい!
Commented by ずん at 2009-06-17 21:22 x
あたし、去年ゎ全然大変じゃなかったなぁ。
そのときも感じていたけど、今が忙しいから余計思うな。
去年も社会人1年目で大変だったはずなんだけど、
人に恵まれて、楽しく明るく過ごせていたからなぁ。
・・・って今に不満があるみたいになってるけど。笑
これが働くってコトなんだと今年やっと実感してます(*´ェ`*)
Commented by hoshimasato at 2009-06-18 01:23
>ずんさん
楽しく明るく過ごせていたのは、人間関係の問題だけ?
仕事の量も今より少なかったの?

明るく楽しく過ごしたいよねぇ・・・。
ずっとは無理なのかねぇ・・・。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2009-06-13 23:10 | Comments(6)

元大田原市議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。2023年春の栃木県議会議員選挙に出馬表明中。こどもの味方、学童保育支援員、パソコン要約筆記者。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30