今回のゲストはyokoさん。
トライフル社だよりでは、
choriさんとともに、彼女たちのアンテナに引っかかったことを書いているんですが、
これがまたすごいんですよ。
「チェコのキュビスム建築とデザイン」って何さ・・・?
俺はいろんな事に興味があるんだけれども、
器用貧乏ゆえに、広く、浅いので、
しっかり体系的に習得している知識や技能みたいなものがなくって、
そういうことに劣等感を持っている面があります。
単純にうらやましいんですよね。ちっちゃい人間です。
魅力的な人は、いっぱいいるんですよねぇ。
いつでも。近くにも。
出演ありがとうございました。
知識を、感覚を研ぎ澄ますために使いたいんですが、
俺もわすれちゃうんすよw
その上なんだか最近は文章で自分の意見をかくことに構えてしまうし。
きまぐれに、やりたいんですけどね。
きまぐれもがんばりますよ。
また来てください。choriさんも出てくれないかなぁ。


いきなり振られたので登場してみました。
choriさんは恥ずかしがりやなので、社長の業務命令でないと無理だと思います。。。。
ほしくん、騙されちゃだめですよ。
私もモットーは広く浅くなので書いてることなんてなんてなんの体系化もされてないんです。
だから私もそのうらやましさはよーくわかります。
トラブログでは、率直な感想を綴ることがテーマなので
レポート程度に読み流してくださいね。
では!また!