折り紙

折紙は日本の文化。

「本格折り紙」ともう一冊、同時進行で最初から順に折ってる本があります。

「おりがみ―ORIGAMI 4か国語テキスト」

ノアが出してます。
プロレスの団体じゃないですよ。
NOA=日本折紙協会です。
JOAじゃないところに「折紙は日本のものだ」って強気さを感じるのは俺だけ?
でも英語にして略しちゃうんだよなぁ。
origamiはフランス語の辞書にも載っている、とyoutubeでみたフランスの折り紙作家が言っていた。
日本の文化って日常生活から遠いものが多くて、
自信を持って「これぞ日本の文化!」って言えるものってあんまり思いつかないけれど、
折り紙はどこの幼稚園でも保育園でも学童でもやってて、日本の子ども達誰もが知ってる立派な文化だ。
インドネシア行った時、小さい子に会う機会があって、折り紙おってあげたらすごく喜んでくれた。
外国行く時は、折鶴だけでも覚えていくといいですよ。

この本の作品を全部折れるようになると、折紙講師資格がとれる。
折紙講師!なんじゃそりゃ。
NOAのHPによると、「講師を取られたあとは、折紙教室を開いたり、ボランティア活動で折り紙を教えたりするなど…」。
本当にニッチな市場しかなさそうw
上位資格に折紙師範、折紙上級師範というものもあるそうな。

「持ってる資格はなんですか?」
「折紙上級師範です。折り鶴を3秒で折れます。」

いいたいね~!w
資格とって荒稼ぎしようか。

それはともかく。
学童では、折紙折りたい子たちの入門として、この本はかなり良い。
理由は二つ。

・図だけで感覚的に分かる。
このテキストは日本語、英語、フランス語、スペイン語の4か国語で書かれているのだが、
文字を読まなくても大体絵だけでわかるように書かれている。
中には子ども向けっぽいのに漢字が普通に使われている本もあるしね。

・A4版である。
これが意外と重要。
なぜか折り紙の本って、A5版が多いんです。
でも、A5版だと子ども達が頑張って開いて押して癖をつけても、パタンと閉じてしまう。
だから子ども達がぎゅうぎゅう押すので、本が痛んですぐばらばらになってしまう。
A4だと閉じないし、何かおさえるものが乗せやすい。

この本の作品も最初から折っているんですが、15㎝×15㎝ではなく、7㎝×7㎝の折り紙で作っている。
紙に貼って、ファイルに入れてある。まだ途中だけど。
折紙は日本の文化。_b0063162_23355121.jpg

折紙は日本の文化。_b0063162_2336069.jpg
立体の作品もあるのでファイル保管は無理がある作品もあるんだけれどね・・・。
これを見て「これ作ろう!」ってなる子どももいる。
本に載っている写真や絵とはまた違った「作りたい!」を喚起させるようです。

子どもが折紙講師って面白いと思ったんだけど、16歳からしかなれないそうな。
残念。
級制度ってのもあるらしいけど…話が長くなりそうなのでこの辺で。

誰か一緒に折紙講師目指しません?w
Commented by さと原人 at 2010-05-01 08:43 x
ふーん、折った折り紙のファイルいいですね。私もやってみます。
すばらしい!!
Commented by みーこ at 2010-05-02 10:35 x
もうすぐ26歳ですが、
ファイルを見て折りたい気分をそそられてしまいました!
Commented by ミキ at 2010-05-03 22:32 x
折り紙、とても素敵な文化だよね。
おばあちゃんはとても名人で、なんでもつくってくれました。
1枚の折り紙に切り込みをいれて、4羽のつながった鶴とか・・・
すごく大切にしていたのを覚えてるなぁ。
Commented by hoshimasato at 2010-05-07 04:23
>さと原人さん

僕も他の学童のパクり&応用ですけどね。
いいところはどんどん真似ないとw
Commented by hoshimasato at 2010-05-07 04:25
>みーこ

おひさ!
折紙折ろう!
初期費用、本代&折り紙代で1000円ちょいしかかからないよ!w
Commented by hoshimasato at 2010-05-07 04:27
>ミキさん

お久しぶりです。
4羽の鶴、難しいんですよ!そのうちブログで上げるつもりです。
名人はご存命ですか?会いたいなぁ・・・。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hoshimasato | 2010-05-01 00:48 | 折り紙 | Comments(6)

栃木県議会議員、ほしまさと(星雅人)のブログ。大田原を、那須野ヶ原を「誰一人取り残さない持続可能なまち」にするためのご意見募集中。→https://forms.gle/YNT9krbHtd1814LWA


by hoshimasato
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31